どんまいアングラーのSkagit Report !!

Skagit Castの釣りにハマってから早8年が経ちました。

SKAGIT CAMP 2014 東京

サンスイさん主催の2014年 SKAGIT CAMPが始まりました(^_^)
先月の北海道でのSKAGIT CAMPを皮切りに本日は都内の多摩川での
スクールとなります。

仕事が激務の中、これだけは参加しなければ…と無理やり仕事を
調整し参加してきました。

今年は公私共に激務で未だ初釣りにも行けていないばかりか、
昨年の12月1日のキャスティング練習以来、ロッドを一度も振っていない
状況でした(≧∇≦)

ご存知SKAGIT MASTER仲野さん サンスイきってのダブルハンダー、
私がダブルハンドを始めた時に手とり足とり教えて頂いた本部長の佐藤さん♪
そして今回の主催者、サンスイ新宿店長の白川さん♪

皆、インストラクター経験者という贅沢なメンバーの中での
スクールとなりました;^_^A


イメージ 1


各々でウォーミングアップを行った後、仲野さんのスクールが始まります。
メンバーは昨年顔を併せたメンバーが多く皆初心者レベルから中級者レベルに…
自ずとSKAGIT CAMP アドバンスの様相になります。


イメージ 2



先日まで仲野さんは、The Skagit Castの最新作の実釣編の撮影のため、
カナダに行かれていたそうで、
魚のやりとり含め今回も様々なことを教えて頂きました。


イメージ 3


あいかわらず、惚れ惚れするような仲野さんのキャストです。


イメージ 4


午後は、流れのある川の背でキャスティング後のメンディングや
ラインコントロールの基礎を教えて頂きました。

イメージ 5



イメージ 6


一方、私は…(≧∇≦)

完全にSKAGIT CASTの動きを忘れ、酷い状況でした。
基本がままならない中、オフショルダーなんかやっている場合ではなく、
ペリーポークの基礎からやり直してきました。

今回は、とにかく基本からキャスティング動作をやり直す必要が
あったため、ロッドはBeulahの11’7" #5に325grのBeulah Tonic V2ライン、
シンクティップは10feet T8 です。

低番手のロッドは、高番手のロッドと違い、しっかりと各々の動作が基本から
出来ていないとラインが飛んでくれません。
基礎を身につけるには、低番手のロッドで練習した方が良いようです。

仲野さん、佐藤さんから、みっちりとキャストする姿勢を矯正して頂き、スイープする際のリールの向きも矯正し、肘が開き過ぎるのも矯正し…
(動画を後からみたら、肘の開きが良くなっているキャストと
悪い癖が出てしまっているキャストがあります)

そして…

ようやく、ここまで達しました。
早速、動画を編集ソフト使ってYoutubeにアップしました。



撮影はサンスイ本部長佐藤さんです。
佐藤さんありがとうございましたm(_ _)m

この感覚を忘れないうちにまた練習しなきゃ(≧∇≦)


そうそう!以前ご紹介した、Beulahの最終段階のプロトタイプが
仕上がってました。
とにかく素晴らしいロッドです(^_^)

写真も撮ってきましたので、別の機会に掲載しますね♪

PVアクセスランキング にほんブログ村→PVランキングにも参画中♪