Beulah onyx 11'3" 6wt Japan limited
Beulah onyx 11'3" 6wt Japan limited
Beulah onyx Japan limitedに関しては、3本のロッドを依頼しておりましたが、
10'3" 4wt、12' 8wtに引き続き11'3" 6wtロッドが到着しました。
Beulah onyx Japan limitedに関しては、3本のロッドを依頼しておりましたが、
10'3" 4wt、12' 8wtに引き続き11'3" 6wtロッドが到着しました。
japan limitedは、4wt~8wtの各サイズ20本限定発売です。
11'3" 6wtのロッドは自分用ではなく、私の父親用となります。
今年で80歳になる父親がスカジットキャストに挑戦しようとしてます。
スカジットキャスト自体は、決して力を必要としませんので、年配の方でも
キャストすることが可能です。
OPSTの動画でも70歳のご婦人がスカジットキャストする動画が公開されてます。
11'3" 6wtのロッドは自分用ではなく、私の父親用となります。
今年で80歳になる父親がスカジットキャストに挑戦しようとしてます。
スカジットキャスト自体は、決して力を必要としませんので、年配の方でも
キャストすることが可能です。
OPSTの動画でも70歳のご婦人がスカジットキャストする動画が公開されてます。
http://youtu.be/AXYCYvonOpQ
父親には最もスカジットキャストし易いと思われるBeulah Plutinum 12'6" 6wtを
ブランク設計の優秀さのためか、Beulah独特のバネのようなアクションで軽量化されたにも関わらずパワーのあるロッドに仕上がってます。
Japan limitedは、ガイドにチタンを使っているため汽水域でも錆びません。
リールシートもバールウッドが使われている高級仕様になります。
リールシートは、10'3" 4wtと同じくスクリューが1つの仕様ですので、
1920年代の眺めのフットのHardy Perfectでも問題なく取り付け可能です。
私が持っている1920年代のHardy Perfect Reel 3 5/8は、ストレートブラスフットですので、問題無く取り付けられました。フット長さは67mmです。
http://blogs.yahoo.co.jp/fuji_h_4764/12985614.html
対応するスカジットヘッドは、260gr以下ですので、
Beulah Skagit Short 250gr 18ftが最適です。
11'3" 6wtは、北海道の本流ニジマス釣りに最適なロッドだと思います。
1日振っても軽量であるため疲れず、大きな魚がかかってもロッドパワーもあり、引っ張り出すことが可能なロッドです。
これで購入予定だったBeulah onyx Japan limitedの全てのロッドが揃いました。
10'3" 4wt:関東近郊での本流ヤマメ、イワナ用
11'3" 6wt:北海道本流ニジマス用(父親用)
12' 8wt:北海道本流下流域ニジマス、アメマス、イトウ、いつか行きたい
試し振りの様子は、下記動画を参照して下さい。
3本のロッドが揃いましたので、総括的な動画にしております。
10'3" 4wt、12' 8wtのロッドでは、力を込めてエアキャストしてます。
11'3" 6wtのロッドでは、同じくらい力を込めてエアキャストすると、
ロッドティップが地面にあたりそうでしたので、少し力を緩めて
エアキャストしてます。
試投会に参加される方は、下記を予め準備しておくと良いと思います。
父親には最もスカジットキャストし易いと思われるBeulah Plutinum 12'6" 6wtを
使って練習して貰いましたが、やはりシングルハンドに慣れているためか、
ダブルハンドは重い!!とのこと…
SAGEのZ-AXIS 11' 5wtが軽く投げやすいようで、このロッドにOH&Dの
ダブルハンドは重い!!とのこと…
SAGEのZ-AXIS 11' 5wtが軽く投げやすいようで、このロッドにOH&Dの
ラインを使ってキャスティング練習しているようです。
ただし、このシステムでは、ダーティーホーやイントルーダーのような重いフライを
をキャストすることが出来ません。
軽快にスカジットキャストができ、重いフライを使っても飛ぶロッドは無いものか…
と言われた際に、お薦めしたのが、Beulah Onyx 11'3" 6wt Japan limitedです。
IM8シリカナノマトリックスレジンとIM8高弾性カーボンをコンポジットして
ただし、このシステムでは、ダーティーホーやイントルーダーのような重いフライを
をキャストすることが出来ません。
軽快にスカジットキャストができ、重いフライを使っても飛ぶロッドは無いものか…
と言われた際に、お薦めしたのが、Beulah Onyx 11'3" 6wt Japan limitedです。
IM8シリカナノマトリックスレジンとIM8高弾性カーボンをコンポジットして
使ってますのでロッドが細く、軽量化されます。
ブランク設計の優秀さのためか、Beulah独特のバネのようなアクションで軽量化されたにも関わらずパワーのあるロッドに仕上がってます。
Japan limitedは、ガイドにチタンを使っているため汽水域でも錆びません。
リールシートもバールウッドが使われている高級仕様になります。
リールシートは、10'3" 4wtと同じくスクリューが1つの仕様ですので、
1920年代の眺めのフットのHardy Perfectでも問題なく取り付け可能です。
私が持っている1920年代のHardy Perfect Reel 3 5/8は、ストレートブラスフットですので、問題無く取り付けられました。フット長さは67mmです。
http://blogs.yahoo.co.jp/fuji_h_4764/12985614.html
対応するスカジットヘッドは、260gr以下ですので、
Beulah Skagit Short 250gr 18ftが最適です。
11'3" 6wtは、北海道の本流ニジマス釣りに最適なロッドだと思います。
1日振っても軽量であるため疲れず、大きな魚がかかってもロッドパワーもあり、引っ張り出すことが可能なロッドです。
これで購入予定だったBeulah onyx Japan limitedの全てのロッドが揃いました。
10'3" 4wt:関東近郊での本流ヤマメ、イワナ用
11'3" 6wt:北海道本流ニジマス用(父親用)
12' 8wt:北海道本流下流域ニジマス、アメマス、イトウ、いつか行きたい
カナダスティールヘッド用
さて、ロッドを振ってみた感触です♪
既に10'3" 4wtは実釣や練習で使ってます。
12' 8wtに関しては、プロトタイプで使用したのみですが、
この2本のロッドと比較し、11'3" 6wtは、一番柔らかく感じました。
10'3" 4wtのロッドは、ブランクは細いのですが、ロッド長が短いため比較的
さて、ロッドを振ってみた感触です♪
既に10'3" 4wtは実釣や練習で使ってます。
12' 8wtに関しては、プロトタイプで使用したのみですが、
この2本のロッドと比較し、11'3" 6wtは、一番柔らかく感じました。
10'3" 4wtのロッドは、ブランクは細いのですが、ロッド長が短いため比較的
パリっとした印象です。
一方12' 8wtは、ロッド長があるため、曲りが深いですが、バットも太いですので、弾力性が強く軽い力で遠投が可能なロッドのように思いました。
そして、11'3" 6wtを試し振りしてきました。
そして、11'3" 6wtを試し振りしてきました。
試し振りの様子は、下記動画を参照して下さい。
3本のロッドが揃いましたので、総括的な動画にしております。
10'3" 4wt、12' 8wtのロッドでは、力を込めてエアキャストしてます。
11'3" 6wtのロッドでは、同じくらい力を込めてエアキャストすると、
ロッドティップが地面にあたりそうでしたので、少し力を緩めて
エアキャストしてます。
http://youtu.be/278SAMxm78Y
ブランクが適度に細く非常に軽量で振り易いです。
先日ご紹介したダニエルソンのリールも軽量ですので、
この組み合わせでは1日振っても疲れることはまったくないと思います。
ダブルハンドのロッドは、シングルハンドと比較し、ラインを通してみないと
ブランクが適度に細く非常に軽量で振り易いです。
先日ご紹介したダニエルソンのリールも軽量ですので、
この組み合わせでは1日振っても疲れることはまったくないと思います。
ダブルハンドのロッドは、シングルハンドと比較し、ラインを通してみないと
わからないことが多いのですが、
他の2本のロッドは、「バット中央と先端のちょうど中間くらい」が曲がる
他の2本のロッドは、「バット中央と先端のちょうど中間くらい」が曲がる
印象でしたが、このロッドは、それよりもややバット側から曲がる印象です。
3月29日(日)の試投会で振って来ようと思ってますが、
3月29日(日)の試投会で振って来ようと思ってますが、
ロッドの曲りがやや大きいため、軽いSkagit Headを使った際に
ロッドのしなりを感じながらキャスト出来るように思えます。
初心者の場合、このロッドのしなりの感覚は、Skagt Headの重みを
初心者の場合、このロッドのしなりの感覚は、Skagt Headの重みを
感じながらキャスト出来るため、非常に投げ易いと思われます。
推奨Skagit Headは、260gr以下ですが、恐らく225grくらいでも負荷を
推奨Skagit Headは、260gr以下ですが、恐らく225grくらいでも負荷を
感じながらキャスト出来るように思えます。
Beulah Skagit Shortは、175gr/200gr/225gr/250gr/300grを
入手しましたので、推奨よりも軽めのラインでも試して来ようと思ってます。
力任せに振るロッドではなく、テンポ良く、軽い力で、
力任せに振るロッドではなく、テンポ良く、軽い力で、
と、思ったら夕方から雨が降りそうですが開催するとのことです。
試投会に参加される方は、下記を予め準備しておくと良いと思います。
1.自前のリール(数に限りがあるようですので、自前リール持ってきた方が良いです)
※事前にバッキングランニングラインを巻いておく
※Beulahロッドに試したいラインがある場合は事前にラインも持ってくる)
2.シンクティップ(Skagit Castで試される方は、事前にT-8、T-11…
※事前にバッキングランニングラインを巻いておく
※Beulahロッドに試したいラインがある場合は事前にラインも持ってくる)
2.シンクティップ(Skagit Castで試される方は、事前にT-8、T-11…
等の10feet、12.5feet…と持参されると良いと思います)
3.フライ(Skagit Castで試される方は、普段使う重いストリーマー)
4.ウェーダー、ウェーディングシューズ(当たり前ですが…)
3.フライ(Skagit Castで試される方は、普段使う重いストリーマー)
4.ウェーダー、ウェーディングシューズ(当たり前ですが…)
当日は、仲野さん!小道具を持ち込み、講習会もされるようです。
何時ころから開催するかは不明ですが、
恐らく人の集まり具合を見て開催すると思います。
恐らく人の集まり具合を見て開催すると思います。
グラファイトロッドコレクションは、下記を参照して下さい。