どんまいアングラーのSkagit Report !!

Skagit Castの釣りにハマってから早8年が経ちました。

CASKET BEZEL

CASKET BEZEL

ここ最近、マイクロスカジットにのめり込み、ミニチュア・イントルーダーばかり作ってましたが、ルアーにも同じように小さなルアーで繊細に釣る方法があるようです。

今回、父親から送られて来たロッドがあまりにも素敵なので、写真撮って来ました♪
初のライカレンズを使って…♪

釣り方の世界、タックル世界♪
フライもルアーも一緒ですね。

イメージ 1


CASKET BEZEL GRIP ! 

イメージ 2


銘木を使った至高のマイクロルアー用のGRIPです。
使っている銘木は黒柿極上杢♪

柿の木のタンニンと土中の金属類の作用により数万本に1本程度、柿の芯に黒色の模様が入ります。それが黒柿の正体です。
墨流し」と呼ばれる独特の杢目は国産の木の中で最も珍重された日本独自の杢目です。

杢目によっては花梨のような瘤のような模様や、数十万本に1本と呼ばれる孔雀杢のようなものは大変高価です。

黒柿で出来た箸が4~5万円程で取引されるのがわかります。
さらに黒柿は乾燥に弱く、機械による乾燥がまったく出来ないため、
10年以上寝かせてから出荷されることになるようです。

この貴重な黒柿の素晴らしい部分を使ったグリップ♪
10年以上前に父親が購入したものですが、このような極上の黒柿は
なかなか市場に出て来ないようです。

孔雀瘤に近い部分を使っているため、独特のまだら模様が素敵です。

イメージ 3


DAIWA製のシャンパンゴールドのリールとの相性も抜群です。

イメージ 4


イメージ 5



英国の皮メーカーのルアーケースに入れられたマイクロスプーンの数々♪

イメージ 6


イメージ 7


ルアーの重さで飛ばす釣りのため風の影響を受けると、あまり飛びません。
ルアーと言えば煌びやかな印象ですが、茶色等の渋い色のマイクロスプーンが
印象的でした。

今回、私も含め断捨離のために多くの使わなくなったタックル類をオークションに
出すことにしたのですが、全てまとめて出品しようと思ってます。

このセットにリールの替えスプールを2つ付けて…

イメージ 8


良い人に受け継いて貰えれば…(^_-)-☆



にほんブログ村に参加してます。バナークリックご協力お願いしますm(_ _)m

イメージ 13



←PVランキング参画中