どんまいアングラーのSkagit Report !!

Skagit Castの釣りにハマってから早8年が経ちました。

2015-01-01から1年間の記事一覧

Commando Headの修理 ♪

Commando Headの修理 ♪ 先週末は、ザイロンノット使ってCommando Headの修理と、 カナダ準備のためにシンクティップを作る準備してました。 ザイロンノットを使ったシンクティップの作り方は、 以前ブログで紹介しましたので、併せてご覧下さい。 http://blo…

イントルーダー作成の最後に取り付けるストリーマーハックルの取り付け方♪

イントルーダータイイング最後の牙城!! ストリーマーハックルの取り付け方♪ 綺麗にイントルーダーを作り、最後にストリーマーハックルを取り付ける際に 失敗すると気持ちが萎えます。 今回は、イントルーダー作成時の最後の牙城!!ストリーマーハックルを…

イントルーダーを作る際に改善したこと(^_-)-☆

イントルーダーを作る際に改善したこと(^_-)-☆ 数名からイントルーダーのタイイングがなかなか上手くいかなくて… と書き込みがありましたので、イントルーダーを作成するにあたって 私自身がなかなか綺麗に巻けず、改善したポイントにフォーカスして 記載…

Squid Fly ( by Trevor Covich )

Squid Fly(By Trevor Covich) 最近、OPSTのメンバTrevor CovichさんのFB(FACEBOOK)や OPSTのFB等でも公開され始めたイカを模倣したストリーマーです。 特にイカを捕食している遡上魚では非常に効果的なストリーマーとのことです。 北海道や本州でもサー…

SUNSUI TROUT FESTA 2015 に行って来ました♪

SUNSUI TROUT FESTA 2015 に行って来ました♪ 今年は、昨年よりも少し早めの7時30分頃に到着(^_-)-☆ 9時開始の中、これだけの人達が… お天気も良く、多くの人達が訪れそうな予感♪ 30分くらい列で並んでいると、FMLの佐藤さんが… お聞きすると、本日の…

SUNSUI TROUT FESTA 2015

SUNSUI TOROUT FESTA2015 いよいよ12月6日にSUNSUI TROUT FESTA2015が開催されます。 昨年は朝からこの行列でした(;^_^A 一昨年の私の目玉はCANALさんのポーラーベアー1000円詰め放題♪ 遅く行った私は手にすることが出来ませんでした(^◇^;) 今年は残念な…

第5回 Skagit Cast応用編(高番手ロッドの投げ方)

第5回 Skagit Cast 応用編 (高番手ロッドの投げ方) 来年のカナダ釣行に向けて高番手ロッドの投げ方の練習して来ました。 北海道から帰られたばかりの仲野さんにご同行頂き…(;^_^A 仲野さん、お忙しいところありがとうございましたm(__)m スティールヘッド…

イントルーダー格納ケースの自作

イントルーダー収納ケースの自作 非常にかさばるイントルーダーですが、多少押し込んだとしても、 釣り場へは、イントルーダー用のC&Fケースを持参した方が 多くのイントルーダーを収納出来ますので便利です。 一方、自宅で収納する場合は、イントルーダーの…

BILL BALLAN STEALHEAD REELの修理続編

Bill Ballan StealHead Reel の修理続編 加工せずに、修理する方法を模索している中、「クルルとバスじゃらし様」より アドバイス頂きました内容を参考に週末はホームセンター巡りをし、 バネ座金(スプリングワッシャー)を見つけました。 ネジの大きさがわ…

BILL BALLAN STEELHEAD REEL の修理♪

BILL BALLAN STEELHEAD REEL の修理♪ 北海道の釣行でも使ったBILL BALLAN STEELHEAD REEL!! 以前ご紹介させて頂きましたが、バーミンガムスタイルのリールとしては、 非常に軽量でドラグもかかることから重宝しております。 http://blogs.yahoo.co.jp/fuji…

ストリーマーフェザー♪

ストリーマーフェザー♪ 視認性の強いオレンジ色のマテリアルが何やら入手が難しくなっていると 感じる今日この頃ですが、今回、最も入手が難しかったのが、 イントルーダーの最後に取り付けるストリーマーフェザーです。 グリズリーダイドオレンジカラーのス…

ロッドベルトとリールケースの正しい使い方♪

OPSTロッドベルトとリールケースの正しい使い方 今回のブログ記事は、小ネタになりますが、 9月の北の本流釣行の際、仲野さんからOPSTロッドベルトとリールケースの 正しい使い方を教えて頂きました。 特にダブルハンドの場合、車でロッドの準備をし、藪漕ぎ…

視認性最強のイントルーダー♪

視認性最強のイントルーダー♪ 先日、サンスイさんに買い物に行った際に、品切れだった ポーラーベアー(オレンジ)、ICE DUB HOT ORANGEを探し、 日本橋の「釣り道楽屋サバロ(SABALO)」さんまで行って来ました。 サバロさんは、ソルト系の釣りに強く、シン…

第4回Skagit Cast応用編(スイング時の肘の開きの矯正)

第4回 Skagit Cast 応用編(スイング時の肘の開きの矯正) 先日のSkagit Campの中で、私のキャスト時の課題をブログに 記載しました。 http://blogs.yahoo.co.jp/fuji_h_4764/14320422.html Skagit Campの際に実施した肘の開きを矯正する方法に 関して記載し…

イントルーダー用マテリアルの補充

イントルーダー用マテリアル補充 オレンジ色をベースとしたイントルーダーを量産してます(^_-)-☆ ダブ材とポーラーベアーのオレンジ色をベースに オレンジ色のオーストリッチを後方のショルダーに 取り付けたパターンです。 オレンジ色前面に押し出した色…

イントルーダー タイイング編(最終回)

イントルーダー タイイング編(最終回) イントルーダーのタイイング特集もいよいよ最終回です。 1.大きさ、形状編 http://blogs.yahoo.co.jp/fuji_h_4764/14288905.html 2.マテリアル編 http://blogs.yahoo.co.jp/fuji_h_4764/14298205.html 3.マテリア…

イントルーダー タイイング(タイイング失敗編)

イントルーダー タイイング(タイイング失敗編) イントルーダーのタイイング特集ということで 1.大きさ、形状編 http://blogs.yahoo.co.jp/fuji_h_4764/14288905.html 2.マテリアル編 http://blogs.yahoo.co.jp/fuji_h_4764/14298205.html 3.マテリア…

Skagit Camp in Tokyo

Skagit Camp in Tokyo サンスイさん主催のOPST Skagit Camp in Tamagawaに 行って来ました。 初日(24日)は、試投会+プチスクール。 2日目(25日)は、定員限定の完全スクール と、2日連続のSkagit Campでした。 初日が右岸、2日目が左岸からのスクールに…

イントルーダーのタイイング(マテリアルの使い方編)

イントルーダー タイイング( マテリアルの使い方編 ) さて、前回のブログの中で、マテリアルの使い方として ポイントはどうやら2つありそうですとお伝えしました。 1. 魚の側線に反応させる。 2. 魚の目に反応させる。 これはどういうことかと言うと… 魚…

イントルーダータイイング (マテリアル編)

イントゥルーダー タイイング( マテリアル編 ) 次回に引き続きイントルーダー(イントゥルーダー)タイイング マテリアル編です。 マテリアルに関しては、種類と最近のトレンドを記載したマテリアル編と マテリアルの使い方編を2回に分けて書きたいと思っ…

イントルーダー のタイイング(大きさと形状編)

イントゥルーダーのタイイング(大きさと形状編) ダーティーホーと比較し、釣り場でフライを付けるのが面倒! ラビットゾンカーの動きの方が釣れそう!等々イントルーダーを 作らなくてなって久しいです(;^_^A 今年の天塩川釣行で、ラビットゾンカーを使っ…

秋の北海道釣行 後半の部 最終日

秋の北海道釣行 後半の部 最終日 いよいよ秋の北海道釣行も最終日になってしまいました。 朝6時に起床するや否や、iPadで濁度を調べます! すると…(^_-)-☆ 何と濁度が1桁台に… 「よっしゃ~!!ラフティングが出来る!!」 どうやら、大量の綺麗な水のダ…

秋の北海道釣行 後半の部 (1日目)

秋の北海道釣行 後半の部 1日目 前半の部の経験を生かして何とかサイズアップした魚を狙いたいところです。 秋の北海道釣行 後半の部は、ドリーバーデンの名ガイド下山さんとの 1泊2日の北の本流リベンジ釣行になります。 私の前半の部の状況は、すべて下…

ダーティーホー ウチダザリガニスペシャル ver3.0

ダーティーホー ウチダザリガニスペシャル ver3.0 北の本流には多くのウチダザリガニがいました。 大きいのから小さいのまで数々のウチダザリガニを見ましたが、 自身が思っていた以上に赤オレンジ色の部分が多かったのが 印象的でした。また、足元にいたウ…

ピンク色の小さなイントルーダー♪

ピンク色の小さなイントルーダー♪ 実家に戻った私は、北の本流後半の部に向け、急ピッチで 2つのストリーマーのタイイングの作成に取り掛かりました。 2つのストリーマーとは、軽量のイントルーダーと軽量のダーティーホーの 作成です。 今回、北の本流に…

秋の北海道釣行(5日目)

北海道釣行5日目 いよいよ、北の本流前半の部!最終日です。 師匠は本日夜の飛行機で東京まで帰りますので、 午前中のみの釣りとなります。 私が1匹も釣っていないこともあり、流し方、魚の着き場所含め 着きっきりでご指導頂きました。 トロ~ンとした流…

秋の北海道釣行(2日目~4日目)

北海道釣行2日目~4日目 いや~(^_^;) 厳しい釣行でした。 北の本流は、前の週まではかなり好調だったようです。 1日変われば、魚の着き場所が変わってしまうのがこの時期の 北海道の本流です。 鉄板ポイントと呼ばれている場所や前週に好調だったポイン…

秋の北海道釣行(1日目)

秋の北海道釣行(1日目) 北海道釣行前!とにかくバタバタしており、なかなか準備が 間に合っていないまま、秋の北海道釣行が始まりました(;^_^A 今回の北海道帰省は、16日から26日までの11日間です。 全ての日程で釣りをするわけではありませんが、…

TMC Tungsten Fly Eye

TMC Tungsten Fly Eye 先週末は、北海道釣行前最後のタイイングをしました。 作成したのは小さなスカルピンパターンです。 本流はダーティーホーばかり使ってましたが、最近はスカルピンパターンを 使う機会が増えてます。 今回ご紹介するTMCのダンベルアイ…

Hardy Perfect ビンテージモデルのChek Spring

Hardy Perfect ビンテージモデルのChek Spring 先日、Hardy Perfect 3 5/8 1920' のChek Springが折れたのですが、 このバネの入手方法がなかなか難しかったので記事にすることにしました。 Hardyのチェック機構に関しては、下記の記事をご覧下さい。 かなり…